SSブログ

冬の峠道 [クルマ・道路]


札幌滞在中の3連休を利用して帯広〜層雲峡方面へドライブ。

札幌から帯広への最短ルートは悪名高き日勝峠を抜ける、
国道274号線を通るルート。

(撮影はすべて同行者によるものです、、)

P1070686.JPG


日勝峠は道央〜道東を結ぶ重要幹線であるが故、大型車の通行が多く、
また気象変化による悪条件も重なり事故の多発地帯として有名、、

特に凍結路面となる冬場は、wikiによると、世界でもトップクラスの
厳しい峠であると指摘されている、、

そんな話を聴くと行って体験したくなるアホな自分は、日高町で
日勝峠を嫌って迂回する賢明な車列を横目で見ながら峠に向かう、、


P1070679.JPG


この日の路面は所々アイスバーンとなっているものの、湿った雪の
おかげで基本的にウェットだったので、返って飛ばすクルマが多く
80〜100キロくらいで流れており、いつでも事故れる状況、、、

しかも、トンネルや覆道内はブラックアイスバーンでツルツル滑る、、
写真の前のクルマが慣れてないのか、ブレーキばっか踏んでフラフラ
滑ってるので、怖くて車間が詰められない、、


P1070694.JPG


頂上まで登り詰め、日勝トンネルを超えて十勝地方へ抜ける。

スノータイヤを履いていれば圧雪路でも基本的にグリップは効くものの、
谷カーブでの雪の吹き溜まりや、氷結部分などはかなり滑る、、

自分はプロドライバーじゃないけど、オッサンだし通勤で毎日運転するので
ベテランの部類に入ると思うが、これ雪道に慣れない人はかなり怖いと思う、、


P1070733.JPG


日勝峠展望台にて小休止。 雪深いので誰も駐車スペースに居なかったが、
雪の十勝平野を一望したいがばかりに、雪斜面化した階段を登ってゆく、、

登ったはいいが、下るときは滑って柵にしがみつきながら漸く降りた、、
どこまでもアホな自分。


P1070743.JPG


しかし苦労して登った甲斐があり、とにかく広くてデカい十勝平野の
大パノラマに圧倒された。 写真じゃちょっとショボいけど、、、

十勝側は急な下り坂と大カーブで一気に下り、アクセルを踏み込まなくても
良い分、スリップのリスクは減り、道幅も広いので案外楽に下れた。

通過してしまえば、まあ大した事は無かったなとタカを括ったものの、
翌日のニュースで日勝峠で重大事故が発生したとの報道を聞き、
改めて冬の日勝峠の難易度の高さを痛感した、、



P1080457.JPG


続いて翌日は帯広より国道273号線の三国峠を抜けて層雲峡へ、、

日勝峠を経験した今となっては、もう怖いものは無いと思ったが、
糠平湖の辺りまでは時折晴れ間も出ていたのに、三国峠が近づくにつれ
吹雪となり、凍結路面に加えて風にも煽られる最悪のコンディション、、


P1080472.JPG


冒険せずに引き返す事も検討したが、連休中の為に割と交通量が多く、
レコードラインがしっかりしていたので、様子を見ながら峠へと走らせる。

運転に集中していたので風景を眺める余裕など無かったが、写真を撮って
くれていた同行者に感謝する、、


P1080484.JPG


圧雪部分はグリップするので問題は無いが、時折シャーベット状に
なっている部分は氷の上に水が浮いている様な状態で非常に危険、、

この辺りからは天気が良ければ、雄大な大雪山系が望めた筈なのに
とても残念。 夏に再トライしたい。


P1080496.JPG


三国峠の頂上、三国トンネルに到達。 入り口の半分が吹き付ける
雪で埋もれていて狭くなっており、対向車を確認する為に一時停止。

トンネルを抜けて上川地方に入ってからは更に猛吹雪となり、
写真を撮るのが面倒になった同行者が動画を撮ったのでアップします、、


(音が出ます)



氷結路面と強風のせいでズルズル滑ってる、、

音を聞くと解りやすいが、アクセルを軽く当てながら路面の状況を
確認し、グリップしている部分でシフトダウンしているのがわかる。

こういう路面では急ハンドルや急制動は命取り。 シフトチェンジとて
スピンのきっかけになるので、制動には細心の注意を払う。

滑っている時は、あせらずに進行方向へ向けてゆっくりとハンドルを切り、
軽くアクセルを当ててやれば、やがてグリップが効き復帰できる。
真横とか向いちゃったら無理だけど、、




層雲峡の手前、国道39号線との合流付近。

スピード感がある様に見えるが、すべて制限速度内での走行。
交差点手前ではカーブが連続するのでブレーキは踏まず、
路面を確認しながらシフトダウンで減速し、一時停止の為に直線を
向いてからABSに期待して少し強めにブレーキを踏んだ。
(見通しがよく安全は確認できていた)

当然の様に最後は滑って停止してる、、、


こんな天候でも通行規制は無かったし、交通量も多かったので
冬の峠道はもっと酷い状況もあり得るものと思われる、、

この日は吹雪でも降雪量が少なかったから視界も確保できたが、
一番怖いのは大雪で地吹雪の様な状況になり立ち往生してしまうこと。

冬の峠は舐めたらイカンという教訓です、、、


nice!(17)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 17

コメント 8

kotake

雪道などの低ミュー路ではABSは効きません。むしろ危ないくらいですよ。プリウス問題はこの辺の事ですから。気をつけて運転して下さい。
by kotake (2010-03-26 09:38) 

駅員3

雪道の経験の少ない私には、北海道の冬のドライブは無理ですね[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]
…でも行ってみたいなぁ[揺れるハート]
by 駅員3 (2010-03-26 11:08) 

kiyotime

>>kotake 
久々にコメ有り難う。 ABSは効いてたよ。ランプ点いてたし、、
気付いてると思うけど、当然交差点は、、、、、、ry
まあ、雪道は懲りたので今後は自重します。

>>駅員3さん
M38ならどんな路面でも大丈夫そうですけど、、、、
でも、景色が観れなかったら運転がただ辛いだけですものね。
朝からネットで気象情報や峠情報をマメにチェックして
出かけたのですが、山の天気だけはわかりませんね。


by kiyotime (2010-03-26 19:14) 

ダー

冬の峠・・・勉強になりました♪ ヾ(^▼^*)ノ

by ダー (2010-03-29 08:45) 

yu-papa

とても寒そうな景色ですねぇ~・・・
ご訪問くださりありがとうございました。(ペコリ)
by yu-papa (2010-03-30 10:25) 

フェイリン

ああ、怖い怖い。
普通の道で50キロ出すのも怖い私にはとんでもないですね。
運転ってどうやったら慣れるんでしょうねぇ…怖いんですよ。
by フェイリン (2010-03-31 16:02) 

kiyotime

>>ダーさん
勉強というか、、反面教師ですね。
旅程を優先するあまり気象条件の悪い峠を
通過したのは、同乗者の安全に対しても慎む
べきだったと、記事を書きながら反省しました、、

>>Yu-PaPaさん
コメントありがとうございます。
またご訪問させてください。

>>フェイリンさん
うーん、、私の場合は大阪の某教習所で英才教育を
受けましたから、、、車線変更は引いたらアカンとか、
黄色は進めで赤は勝負や、とか、、、
(もちろん大阪特有のユーモアですけど)

by kiyotime (2010-04-01 00:58) 

jun

御無事で何よりですねー。
しかし、寒そうです・・・。
by jun (2010-04-11 23:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。