SSブログ

本土最東端・納沙布岬〜知床 [旅行・出張]


更新間隔が開きすぎて、少し記事を書く気が失せかけたが、
後に続くネタがつかえているので、無理矢理更新、、


P1030439.JPG

そんなわけで、道東旅行の続き、、
根室にて本土最東端地区の日の出を見ようと目論んでいたが、
夕べ飲んだ昆布焼酎のせいで朝寝坊、、

なんとか旅館の窓から朝焼けを撮影し、
旅行の最大の目的地である納沙布岬へと向かう。


P1030507.JPG

根室から車で30~40分走り、本土最東端の納沙布岬へ到達。

日本の最東端は太平洋に浮かぶ南鳥島であり、離島を除けば
北方領土の択捉島であるが、どちらも民間人は立ち入る事が
出来ないので、実質的に日本の最東端へ到達した事になる。


P1030482.JPG

しかし、最東端であるはずの納沙布岬灯台から沖合を眺めると、
すぐ目の前に北方領土の歯舞諸島が見渡せるので、
極地に来たという感慨はあまり無い、、

それよりも、目の前に見える日本本土からこんなに近い島々が
ロシアに実効支配されているという事実が信じられなくなってくる。


P1030525.JPG

岬のすぐ傍にある北方館という、北方領土資料館にある展望台の
双眼鏡にデジカメ押し当てて撮影、、

写っている骸骨の様な灯台は、貝殻島灯台。 納沙布岬から
僅か3.7キロ沖合にあり、灯台自体は戦前に日本が建設したものだが、
ここもロシアが実効支配している。

つまり、日本の漁船がこの島に近づくと、ロシアの国境警備艇に
拿捕されて国後島のムネオハウスに拘留されてしまうわけだ。


P1030544.JPG

こちらは水晶島のロシア国境警備隊の施設らしい。
写真は失敗したが、いかにもロシアって様式の建物も見えた。

島全体は、特に開発されているような雰囲気も無く、
根室半島の牧歌的な風景がそのまま続いている様な感じだった。


P1030546.JPG

不勉強につき、北方領土問題についての細かい言及は控えるが、
この写真のとおり、国後島などは殆ど知床半島に並列しており、
歴史的な事をあえて抜きにすると、北方領土が我が国固有の領土
であると主張するのは間違いでは無い様に感じられた。

まあ、単純に見たままの感想だけど、、


P1030638.JPG

根室半島を後にし、知床へ向かう途中の標津町付近で、
大きな虹が見えた。

この位置から見ると、ちょうど虹の左端が知床半島付近で、
右端は国後島付近になる。 

まさに北方領土との虹の架け橋の様だった、、


P1030648.JPG

知床半島の羅臼に到着し、前回訪れた際に土産用に大量に
購入し好評だった羅臼昆布茶を買うために道の駅に立ち寄ると、
店のおじさんが、食事がまだなら寄って行ってくれと
案内されたのが写真の食堂、、

知床半島に点在する「番屋」という漁師の作業場を模し、
ドラマ「北の国から」にも登場したという建物らしい。


P1030663.JPG

とりあえず、ここでしか食べられないものと思い、トド肉
の刺身を注文、、

冷凍のまま出てきたが、解凍すると血が臭いので、
凍ったまま食べてくれとの事、、、、

話のネタにはなりそうだけど、あまり食べた事が無いものの、
きっと鯨肉の様な味なんだと思う、、


P1030675.JPG

羅臼から冬期閉鎖間近の知床峠を抜けて、
オホーツク海側のウトロへ。

こちらはもう冬の様相で、オホーツク海の
荒れ狂った高波が次々と押し寄せていた、、


P1030691.JPG

観光名所である、オシンコシンの滝付近では
波しぶきが道路にまで押し寄せて、生まれて初めて
白波が強風に煽られて舞い上がる「波の花」を見た、、

前回、天気は悪かったものの、あんなに穏やかだった
オホーツク海の豹変ぶりに冬の到来を実感した、、


P1030701.JPG


それでも雲が切れて西日が差し込み、翌日の好天を
期待させてくれた。

さらに季節が進めば、この付近は流氷に覆われる。
寒いのは苦手だけど流氷だけは見てみたいので、
またこの地に来る事を決意し、この日の宿泊先である
知床斜里へと向かった、、


nice!(15)  コメント(9)  トラックバック(0) 

nice! 15

コメント 9

駅員3

いゃー、北海道は私にとっては未知の大陸ですね!
写真を拝見していて、ますます行ってみたくなりました[揺れるハート]
でも夏場にゆっくりJeepで廻ってみたいです[ウッシッシ]
by 駅員3 (2009-11-08 09:24) 

jun

半円の虹が綺麗ですね。都会ではこんなに綺麗な形では見れないですよね。
車に乗ると遠くまで行けていいですね。
免許持ってるんですが、10年位運転してないんです。
でも北海道位なら、交通量もなく運転できるかも・・・・とか
妄想しちゃってます。
by jun (2009-11-08 11:40) 

kiyotime

>>駅員3さん
ジープなら地図にも小さくしか載ってないような
林道とかも入っていけそうで、楽しそうですね、、
そういう林道の先に、あまり知られていない絶景が
あるんでしょうね、、、

>>junさん
北海道の運転は意外と難しいですよ、、
信号無いからみんな80~100キロくらいで流しているし、
無理矢理はみだして追い越しをかけようとする車はいるし、
茂みから鹿やキツネが突然飛び出してくるし、
道を間違えると30キロくらいは余計に走る羽目になるし、
直線が多く、景色が単調なので睡魔に襲われるし、、、
遠くに見える山が、走れど走れど近づきません、、

by kiyotime (2009-11-08 23:12) 

まゆちゃん

「波の花」やトドの肉。。
浜松では絶対お目にかかれないでしょうね
日本の歴史を感じることができました。
次回はどちらの記事か楽しみです(*^_^*)

by まゆちゃん (2009-11-09 22:45) 

フェイリン

トドの肉!?
どんな味か気になるけど臭みがあるなら加工したら美味しくなりそうなのに…
加工も難しいんでしょうか!?
by フェイリン (2009-11-10 13:12) 

kiyotime

>>まゆちゃんさん
いやいや、浜松の太平洋の荒波も凄かったですよ。
馬込川の河口で釣りしてたんですけど、荒波が川を
遡って津波の様に押し寄せて、怖くて帰りました、、

>>フェイリンさん
なんか、カエルとかフナとかコイとかイナゴとかと同じく、
別に他に食べるものがあるなら、わざわざ食べなくても
いいんじゃないかっていう味でした、、、
トドの缶詰が売ってましたが大和煮風に調理されてる様です。

by kiyotime (2009-11-10 23:39) 

やまがたん

トド肉 カレーなども有名ですよね
ただ、ちょっとクセがあるとか聞いたことがあります
( ゚∀゚)o彡°広告もランキンクも゙☆ポチッとオウエン☆
by やまがたん (2009-11-11 06:06) 

ダー

トド肉・・・気分はエスキモーですね♪ ヾ(^▼^*)ノ

by ダー (2009-11-11 08:02) 

kiyotime

>>やまがたんさん
トド肉カレー、、売ってました。
あと熊肉カレーもありました、、
お土産に買っとけば良かったです、、

>>ダーさん
エスキモーもそうだけど、
冬場は流氷で漁が出来ない知床の人とかに
とってみれば、トドは貴重なエネルギー源
なんですね、、、

by kiyotime (2009-11-16 02:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。